八朔とは八月朔日の略で旧暦の八月一日のことです。
早稲の穂が実るので農民の間で、初穂を恩人などに贈る習慣が古くからありました。別名“田の実の節句“ともいわれており、“田の実“と“頼み“に掛けて日頃お世話になっている(頼みあっている)人にその恩を感謝する日だそうです。
祇園花咲のある花街、祇園甲部さんでは芸妓舞妓さんたちが、白塗り黒紋付の正装姿で日頃お世話になっている、お師匠さん宅やお茶屋さんに挨拶回りをされます。九時過ぎからお昼頃にかけて「おめでとうさんどす、おたの申します」の声が響き渡りました。
芸妓舞妓さんたちの姿をカメラにおさめようと、沢山のかたが待ち構えておられました。花見小路では毎年お巡りさんが出動されるぐらい、押すな押すなの大にぎわいです。芸妓舞妓さん、ギャラリーの皆さんも炎天下の中お疲れ様でした!!